結構前に夜景を見に行って来た時の日記です。↓にほんブログ村行ってきましたのは、新潟市東区にある「旭カーボン」さんの工場夜景です。地図こちら。旭カーボンさんは普通の企業さんなので、勝手に敷地に入って迷惑にならないように遠くから眺めましょう。もちろん一般人が ...
カテゴリ: 天体観測スポット
夜景@長岡八方台
先日流星群が見えると聞いて、星を見に行って来ました。にほんブログ村行って来たのは、「長岡八方台」です。地元民には有名な穴場スポットではありますが、初めて行く方には少しわかりづらいかもしれません…(´・ω・`)ここ!ここら辺です。ここらへんに夜景が見えるスポ ...
夜景@弥彦スカイライン
行って来たのは「弥彦スカイライン」です。以前の記事も一緒にどうぞ→こちら。にほんブログ村お天気の良い日の景色も素敵だけど、夜の夜景も素敵です。 弥彦スカイラインは、弥彦山頂までを結ぶ無料の道路です。冬季は閉鎖され、二輪車は通行禁止です。カーブが多く、走り ...
星空観測@ポーラスター神林
先日星空を観に行って来た時の日記。 新潟県 ブログランキングへ行って来たのは村上にあります「ポーラスター神林」であります。2014年夏に行った「胎内自然天文館」より更に北上。最寄駅、岩船町駅から車で約40分。 この看板があったら曲がります。暗いので見落とさないよ ...
2014夏 星を観に行くの巻@胎内自然天文館
今年の夏の終わりに星を観に行って来た時の日記です。新潟は結構、天体観測出来る場所があります。村上のポーラスター神林や、魚沼の自然科学館星の家。妙高の笹ヶ峰高原等など。長岡の八方台は星空と一緒に夜景も楽しめます(・∀・)星を観るとなると辺りの光に左右されます ...