おやつ回。にほんブログ村 今回行って来たのは、新潟市中央区にある「アリエールグー」さんです。 地図。10時~18時営業。駐車場有り。ケーキや焼き菓子が販売されていて、イートインも出来ます。どれも美味しそう~~~(*´ω`*) 箱入りのギフト商品や、オリジナルプ ...
2018年04月
GWの参考にどうぞ
今年もGWがやって来ました。1、2日もお休みすれば最大九連休も出来るフレンズがいるんだね。すっごーいにほんブログ村 せっかくのGWを楽しむべく、まだ予定の決まってない方は過去の日記をまとめたので参考にどうぞ。2016の参考→こちら 2017の参考→こちら ①チュ ...
ご飯@四季彩 かわかみ
どうも。肉も好きだが、和食も好きだ。管理人の米所純米です。にほんブログ村 今回ご飯を食べに行って来ましたのは新潟市西区にある「四季彩 かわかみ」さんです。地図。11時~14時、17時~22時営業。水曜日と第1・3火曜日、年末年始定休。駐車場有りです。店内はテー ...
お花見@福島潟
にほんブログ村 新潟市北区にある「福島潟」に菜の花畑を見に行って来ました。 地図こちら。地図こちら。菜の花畑の観覧のみなら無料。駐車場有り。お花畑エリアはペットや自転車の入場不可です。丁度見頃です。一面黄色が広がっていてとても綺麗!(´∀`) カメラを ...
お花見@新潟ふるさと村
にほんブログ村 桜は終わっちゃったけどチューリップの季節です。新潟市西区にある「道の駅 新潟ふるさと村」に行って来ました。地図。お土産・レストラン等が入ってるバザール館は9時半~17時半営業(大型連休は延長の場合有り)情報発信や雪国体験が出来るアピール ...
ご飯@十割そば会 新潟小針店
無性に蕎麦が食べたくなって。にほんブログ村 個人的な考えかもですが、蕎麦ってリーズナブルなものから高級店までとても幅が広いと思うのですよ。東京とかだと、富士そばさんとかで気軽に食べれたりしますが…新潟は富士そばさんが無い…(´・ω・`)なので気軽に蕎麦が食 ...
新潟駅@高架駅第一期開業
鉄の皆様お待たせしました。にほんブログ村 2018年4月15日、新潟駅 高架駅第一期が開業しました。簡単に言いますと、新幹線と在来線の乗り換えホームが新しく出来たのです。オープニングセレモニーのテープカットが行われている模様。報道陣の数がすごくて全然見えない(´ ...
お花見@鳥屋野潟公園
にほんブログ村 先日新潟市内の桜も開花しました。綺麗だね(´∀`)今年は全国的にも一週間程開花が早いそうで。桜まつり等、既に日程が決まってるお祭りは開催時に肝心の桜が散ってしまっているなんて事もあったようで…(´・ω・`)そんな中、新潟市中央区にある「鳥屋野 ...
ご飯@クッキング フォレスト
もはやグルメブログと化している…気がする…でも見てくれてる人がいるならOKです(´∀`)dにほんブログ村 今回行って来ましたのは新潟市中央区にある「クッキング フォレスト」さんです。 地図。11時半~2時半営業。不定休。お昼のみの営業です。駐車スペース有りですが ...
キャベツさえ無ければもっと食べれた件について。
春。それは別れと出会いの季節…にほんブログ村 上司の送別会をするべくお店を探す事に。色々と悩んだ挙句、チョイスしたお店がこちら新潟駅前の「創作居酒屋 団欒炎」さんです。 だんらんえん。かと思ったら、だんらんほのお。だったという。地図。月~土、祝前日が17時 ...