こんにちは。米所純米です。
ブログの内容は訪れた当時の情報になっていますので、
現在の営業状況等は施設にご確認ください。
今回行って来たのは、新潟県上越市にある「正善寺ダム」です。

地図こちら。
駐車場あります。
正善寺ダムは、紫陽花の名所でもあって丁度今が見頃です。
この日は小雨がパラついてましたが、そんな中でもたくさんの人が紫陽花を見に来ていました。

紫陽花の色って土の成分で変わるって知ってた?

ダム周辺の道沿いに沿って紫陽花が咲いています。

剪定されて花が咲いてない株が並ぶ場所もありましたが、
これからも長く紫陽花を綺麗に元気に管理していく為には剪定大事。


7月9日までライトアップもしています。
派手なライトアップではなく、電球タイプでした。優しい灯りだね。

紫陽花を楽しんだら、帰りにダム管理所でダムカードを貰って行きましょう。
管理所のインターホンを押して職員さんにダムカードが欲しい旨をお伝えください。
4つ簡単な質問がありますのでお答えください。

これが頂いたダムカードです。
ダムと記念撮影していこっ^_^
貯水側。

放水側。

マンホールカードもそうだけど、コレクター心を刺激してくるアイテムですな。

新潟県 ブログランキングへ
ブログの内容は訪れた当時の情報になっていますので、
現在の営業状況等は施設にご確認ください。
今回行って来たのは、新潟県上越市にある「正善寺ダム」です。

地図こちら。
駐車場あります。
正善寺ダムは、紫陽花の名所でもあって丁度今が見頃です。
この日は小雨がパラついてましたが、そんな中でもたくさんの人が紫陽花を見に来ていました。

紫陽花の色って土の成分で変わるって知ってた?

ダム周辺の道沿いに沿って紫陽花が咲いています。

剪定されて花が咲いてない株が並ぶ場所もありましたが、
これからも長く紫陽花を綺麗に元気に管理していく為には剪定大事。


7月9日までライトアップもしています。
派手なライトアップではなく、電球タイプでした。優しい灯りだね。

紫陽花を楽しんだら、帰りにダム管理所でダムカードを貰って行きましょう。
管理所のインターホンを押して職員さんにダムカードが欲しい旨をお伝えください。
4つ簡単な質問がありますのでお答えください。

これが頂いたダムカードです。
ダムと記念撮影していこっ^_^
貯水側。

放水側。

マンホールカードもそうだけど、コレクター心を刺激してくるアイテムですな。

新潟県 ブログランキングへ
コメント