今年の夏の終わりに星を観に行って来た時の日記です。

新潟は結構、天体観測出来る場所があります。
村上のポーラスター神林や、魚沼の自然科学館星の家。
妙高の笹ヶ峰高原等など。
長岡の八方台は星空と一緒に夜景も楽しめます(・∀・)

星を観るとなると辺りの光に左右されますので、どうしても市街地から離れた場所になってしましますが…(´・ω・`)

今回は「胎内自然天文館」に行きましょう!(・∀・)

新潟駅から車で約1時間程です。


天体観測に行く皆さん、くれぐれも当日の天気には気をつけてください。
天気は晴れでも月が出てると、月の明かりで星は見えません。

管理人は、星を観る為に北海道の美瑛に行ったら当日スーパームーンの十五夜ワロタwwwwwwww
の時がありました…。
嫌な事件だったね…。。


さて、途中から山道を上り天文館に着きました。
真っ暗な道が続くため、この先に本当に天文館があるのか…?:(;゙゚'ω゚'):
と不安になりますが…

天文館はあります!

駐車場に車を停めて降りると足元も見えない程暗いです。
しかし!頭上を見上げると満点の星空がキタ━(゚∀゚)━!
これは街中では絶対に見れない光景です。

さて、中に入りましょう。
こちらが入口。
571

夜の星空観望会は基本土曜のみの開催です。
天気を見て、当日の17時頃ブログにて実施するかの掲載があります。
570

小さなスペースですがお土産コーナーもあります。
商品のラインナップが大人ながらにワクワクしてしまうような…そんなものばかり。
子供の頃の夢みたいなのを思い出しますな…(´・ω・`)
567

入場料300円。
573

↑このチケットで天体望遠鏡とやらを覗く事が出来ます。


この階段を登ると天体望遠鏡がある部屋です。
566

真っ暗で人にぶつかりまくりでした。さーせん(´・ω・`)
順番に並んで一人ずつ覗いていきます。
横でスタッフさんが説明してくれます。

キラキラー☆彡的な映像を想像してましたが、もっと科学的な…
宇宙の星ってこんななんだ…的な。そんな感じでした。

説明下手ですいません。
とっても貴重な体験が出来ました。

小さな施設ですので館内の見所はこれぐらいです。
しかし、山奥の夜遅くなのに結構次々に人が来てました。

外に出て写真を撮ります。

577
俺のカメラセンスと、俺のニコンちゃんの標準レンズではこれが限界…(´・ω・`)
星空を撮る為に、シャッタースピードや絞りを調節しての撮影なので、建物が明るく感じられますが、
実際は星がよく見えるように極力窓から明かりを漏らさないようにしてあり
当たりは本当に真っ暗です。

しばらくすると目が慣れてきますが、心配な方は懐中電灯があると安心でしょう。

576
実際に観ると本当に綺麗です。
星空の玉手箱や~(´・ω・`)ハッ!何を言ってるんだ…俺は…

578
なんだろう…子供の頃のワクワク感みたいな…
こんな綺麗な光景があったんだね。俺は都会の薄汚れたry

そんな気持ちになれました。
カメラセンスのある方でしたらきっと素敵な写真が撮れると思います!
是非行って見てください。(・∀・)
おわり。